1.個人情報の取扱に関する基本方針
- 【法令の遵守】
- 弊社は、お客様等の個人情報の取得、利用その他一切の取り扱いについて、個人情報の保護に関する法律、その他の関連法令およびこのプライバシーポリシーを遵守します。
- 【利用目的の特定および公表】
- 弊社は、弊社が取得した個人情報の利用目的を可能な限り特定した上、あらかじめ公表します。また、契約書等の書面に記載された個人情報を直接取得する場合は、あらかじめ利用目的を明示します。
- 【利用目的内での利用】
- 弊社は、あらかじめ特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲内でのみお客様等の個人情報を取り扱います。
- 【安全管理措置】
- 弊社は、お客様等の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失および毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
- 【委託先の監督】
- 弊社は、お客様等の個人情報の取り扱いの全部または一部を利用目的の範囲内で第三者に委託する場合があります。委託先の選定にあたっては、委託先が個人情報を適正に取り扱っていることを確認し、お客様等の個人情報の適正な取り扱いを求めます。また、当該契約には個人情報の取り扱いの監査に関する項目を含めるなど委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
- 【第三者への提供】
- 弊社は、以下の場合を除き、お客様等の同意を得ないで、第三者にお客様等の個人情報を提供することはありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障をおよぼすおそれがあるとき。
- 【共同利用等】
- 弊社は、当該個人情報の提供を受ける者が「第三者」に該当しないものとして取り扱い、お客様等の同意を得ないで、お客様等の個人情報の取り扱いを第三者に委託し、提供し、または特定の者と共同利用することがあります。共同利用する者の範囲は当社の親会社であるGMOインターネット株式会社が構成する企業グループとします。
GMOインターネット株式会社が構成する企業グループ(以下GMOインターネットグループ)は以下に記載されている関連会社となります。
http://www.gmo.jp/profile/outline.html
※ 共同利用の範囲に含まれるGMOインターネットグループ各社は、買収・会社再編等により随時変更されることがあります。 - 【開示等の請求等】
- お客様等が個人情報の利用目的の通知、個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除または個人情報の利用若しくは第三者への提供の停止を希望される場合は、弊社所定の手続きに従ってご請求ください。
- 【苦情処理】
- 弊社は、個人情報の取り扱いに関するお客様等からの苦情その他お問い合わせについて迅速かつ適切に対応します。
- 【漏えい発生時の対応】
- お客様等の個人情報の漏えい等が発生した場合には、事実関係を速やかにお客様等に通知するなど、迅速かつ適切に対応します。
- 【継続的改善】
- 弊社は、個人情報保護に関する内部規定の整備、従業者教育および内部監査の実施などを通じて、社内における個人情報の取扱いについて継続的な改善に努めます。
- 【個人情報の保管】
- 弊社は、不要となった個人情報は、弊社で責任をもって廃棄・削除いたします。
2.個人情報の利用目的
弊社は、個人情報の利用目的を以下のように取り扱います。
- <お客様>
-
- ご契約による義務の履行および権利の行使のために利用いたします。
- ご契約、相談・問い合わせ内容の確認とそれに関連する各種サポートの実行のために利用いたします。
- お客様のご意見やご要望、ご不満を踏まえ、弊社の業務改善活動のために利用いたします。
- 弊社または弊社の提携先等第三者の商品またはサービス等の品質向上等を図るためのアンケート調査等を行い、その集計および分析を行うために利用いたします。
- 弊社または弊社の提携先等第三者の商品またはサービス等に関するご案内、広告・宣伝および各種イベント・特典を実施するために利用いたします。
- 弊社架電担当者等の評価と研修のために利用いたします。
- その他任意にお客様の同意を得た利用目的のために利用いたします。
3.個人情報の第三者提供・共同利用
以下に公表する場合を除き、個人情報を第三者に提供することはございません。
- 各種サービスの提供等に際し、ご本人からあらかじめ同意を得ている場合に、個人情報を第三者に提供する場合があります。
- 個人情報の処理等を外部企業に委託する場合がありますが、その場合は個人情報の管理水準が、弊社が設定する水準以上である企業のみを選定し、 守秘義務の取り交わし等必要な措置を講じるとともに、当該外部委託先の適切な管理・監督を行います。
- 裁判所の命令または政府の権限等により、適法に個人情報を開示するよう求められた場合に、これに従って個人情報を提供する場合があります。
4.個人情報の開示・訂正等
弊社は、ご本人が個人情報の照会、修正等を希望する場合、弊社窓口までご連絡いただければ、ご本人であることを確認の上、個人情報保護法 (個人情報の保護に関する法律:平成15年法律第五十七号)第25条、第26条および第27条に従い、合理的な範囲で速やかに対応いたします。
またご本人のデータが存在しないときにも、遅延なくその旨を通知します。
- 開示等のご請求に関しては、以下の手続きに従って郵送にて行います。
- 弊社所定のフォーム(個人情報利用目的通知申請書/個人情報開示申請書/個人情報訂正申請書/個人情報利用停止申請書)をダウンロードしてください。
- 上記所定のフォームに必要事項をご記入ください。
- ご本人が手続きされる場合は、本人確認のため、運転免許証、あるいはパスポート・住民票などの公的書類のコピーを同封してください。
- 代理人の方が手続きされる場合は、以下の書類をご用意ください。
- ご本人の運転免許証あるいはパスポート・住民票などの公的書類のコピー
- 委任状
- 委任状の作成に用いられたご本人の印鑑証明書原本
- 上記書類を以下の「問い合わせ先」にご郵送ください。
5.問い合わせ先
本方針および弊社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口
〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
GMOソリューションパートナー株式会社
個人情報管理責任者
E-mail saiyoh@gmo-sol.jp
6.個人情報の取扱に関する基本方針の変更
弊社は、お客様の要望に基づき、または必要に応じて、本プライバシーポリシーを更新、変更、修正することがあります 。弊社で個人情報の取扱に関する基本方針についての実質的な変更を行った場合、ポリシー変更の旨を本サイト上にて告知するものとします。
2015年3月6日
GMOソリューションパートナー株式会社