Googleアナリティクスの自動レポート・カスタムレポートとは?作成手順や確認方法を解説

公開日 2023/01/30 12:00
更新日 2023/08/30 16:56

「Googleアナリティクスを導入したけれど、毎回データを見るのが面倒」とお悩みではありませんか?

ここでは、Googleアナリティクスで自動レポートを作成する手順や、レポートの種類と活用方法をご紹介します。

Googleアナリティクスを導入したらレポートを作成しよう!

パソコンと男女のイラスト

Googleアナリティクスのレポートとは、「どんな人が、どこから来て、どこを見て、どんな行動をしたのか」というデータを、グラフなどでわかりやすく視覚化し、関係者と共有するための機能です。

Googleアナリティクスで計測したデータは、エクセルスプレッドシートなどに出力できますが、同じ作業を毎回行うことは非常に効率が悪く、想像以上に時間がかかります。

面倒なレポート作成を自動化すると、アクセス解析やWebサイトの改善に集中できるため、業務の効率が向上します。

また、Googleアナリティクスで作成したレポートは、各部署の担当者と情報を共有するための資料だけではなく、上司への報告書などにも活用できます。

レポートを作成すれば、Webサイトを訪れたユーザーの属性や行動など、毎日の変化をグラフで確認できるため、情報が伝わりやすくなります。

ただし、Googleアナリティクスのレポートは、活用する目的に合わせて、どのようなデータが必要なのかをしっかりと確認したうえで、作成することが大切です。

レポートの目的を明確にしていないと、せっかくレポートを作成したのに、求めているデータが確認できなくなるため、あらかじめどのようなデータが必要なのかを、関係者と確認しておきましょう。

マイレポートとカスタムレポートって何が違うの?

パソコンにデータが描かれたイラスト

Googleアナリティクスのレポートには、「マイレポート」「カスタムレポート」の2つの機能があります。

マイレポートとカスタムレポートの違いと、それぞれの活用方法をご紹介します。

マイレポートとは?

マイレポートとはその名のとおり、自分が必要とするデータを選択して、作成するレポートです。

あらかじめ設定することで、多くの指標を1つのページにまとめたり、好きな項目を選択できたりします。

Googleアナリティクスでは様々な指標を確認できますが、毎日欠かさず確認する指標は、限られていることがほとんどです。

毎日決まった指標を確認するために、セグメントの適用やページを行き来するのは、かなりの手間ではないでしょうか。

マイレポートを作ると、よく見る指標を1つのページにまとめられるため、確認作業がはかどります。

カスタムレポートとは?

カスタムレポートもマイレポートと同じで、自分が必要とするデータを選択して、独自のレポートを作成できます。

ディメンションや指標を自由に組み合わせることで、より詳しいデータを収集してレポートを作成でき、表示形式も設定できます。

マイレポートとカスタムレポートの違い

どちらも独自のレポートが作成できるマイレポートとカスタムレポートには、どのような違いがあるのでしょうか。

2つの機能は、レポートをどのように使うかによって、使いわけられます。

マイレポートでは、大まかなデータを確認できるため、全体の概要の把握に役立ちます。

一方、カスタムレポートは、複数のディメンションやフィルタを、1つのレポートにまとめられるため、細部の分析に適しています。

マイレポートは全体の把握カスタムレポートは詳細の分析と、目的に合わせて使いわけましょう。

Googleアナリティクスで自動レポートを作成する手順

チェックリストと男女のイラスト

Googleアナリティクスで自動レポートを作成するには、それぞれ3つの手順があります。

マイレポートの作成手順

Step 1

Googleアナリティクスにログインします。

Step 2

左にあるメニューの「カスタム」「マイレポート一覧」へ進み、表示された画面の「作成」をクリックします。

Step 3

マイレポートの作成画面が表示されたら、1から項目を追加する場合は「空白のキャンパス」、それ以外は「デフォルトのマイレポート」を選びます。

レポートの名前を入力し、「マイレポート作成」をクリックしたら完了です。

カスタムレポートの作成手順

Step 1

Googleアナリティクスにログインします。

Step 2

左にあるメニューの「カスタム」「カスタムレポート」と進み、表示された画面の「新しいカスタムレポート」をクリックします。

Step 3

カスタムレポートの作成画面が表示されたら、レポート内容とフィルタ、ビューを設定します。

設定を保存したら、カスタムレポートの作成完了です。

レポートの出力方法

Googleアナリティクスのデータは、エクセルやPDFに出力できます。

Step 1

それぞれのレポート画面の上部にあるメニューバーの、「エクスポート」をクリックします。

Step 2

「CSV」「TSV」「TSV形式(Excel)」「Excel(XLSX)」「Googleスプレッドシート」「PDF」の6種類の形式から、出力する形式を選択します。

レポート内で図を作成している場合は、PDFのみ出力できます。

レポートの共有方法

Googleアナリティクスでレポートを作ったら、URLを発行して、レポートを関係者と共有しましょう。

Step 1

共有したいレポートを表示します。

Step 2

「共有」「テンプレートのリンクを共有」に進むと、URLが発行されます。

Step 3

発行されたURLをコピーし、メールなどで関係者に送信したら、レポートを共有できます。

Googleアナリティクスのレポートの注意点

マイレポートとカスタムレポートは、どちらもUAにしか対応していません。

GA4で項目を設定できるのは「探索レポート」しかありませんが、探索レポートは個人の分析を目的としているため、レポートの作成に様々な制約があります。

現状では、探索レポートをレポートの作成に使うことは難しいため、UAからGA4に移行する際には、GA4に対応したツールも把握しておく必要があります。

まだまだある!Googleアナリティクスの自動レポート作成ツール

タスクと男女のイラスト

Googleアナリティクスで得られたデータを、グラフや表にまとめるのは、非常に手間ひまがかかります。

アクセス解析よりもWebサイトの改善に集中するためには、Googleアナリティクスのレポートを自動で作成してくれる、ツールの導入をおすすめします。

自動レポート作成ツールの中には、無料で使えるものもありますので、ぜひ一度お試しください。

様々な自動レポート作成ツールの中でも、おすすめの6つのツールをご紹介します。

ツール名「Looker Studio」

特徴 Looker Studio はGoogleが無料で提供している、レポートを作成するサービスです。
レポートを一度作成すれば、自動でデータが更新されるため、大量のレポートを作成するための、わずらわしい手間が省けます。表やグラフを自由にレイアウトできるため、視認性の高いレポートを作成できます。
提供会社 Google
価格 無料
GA4対応

ツール名「FARO REPORT」

特徴 基本的なデータのレポートを自動的に作成できるFARO REPORTは、パワーポイントに出力できるツールです。
Googleアナリティクスのアクセス解析レポートも、わずか1分で自動作成できますので、業務の効率化が図れます。
無料プランと有料プランがあり、無料では1つのWebサイトの基本レポート作成を、継続的に利用できます。
提供会社 株式会社ADDIX
価格 フリープラン 0円/月
シルバープラン 9,900円/月
グールドプラン 13,200円/月
(半年契約・年間契約の場合は割引あり)
GA4対応

ツール名「AIアナリスト」

特徴 AIアナリストでは、Googleアナリティクスのデータをもとに、アクセス解析やWebサイトの改善案の提案を、人工知能が行います。
無料プランでは、レポート画面と人工知能の提案一覧が確認できます。
提供会社 株式会社WACUL
価格 無料プラン 0円/月
有料プラン 要見積もり
GA4対応

ツール名「juicer」

特徴 Webサイトを訪れる見込みユーザーの可視化に役立つのがJuicerです。ペルソナ分析やユーザー分析など、基本機能をすべて無料で使えます。
データ活用プランやDMP分析レポートプラン、広告配信連携や広告運用代行プランなどがオプションで用意されており、必要なプランを有料で利用できます。
提供会社 株式会社PLAN-B
価格 基本プラン 0円/月
データ活用プラン 20万円~/月などの有料オプションあり
GA4対応

ツール名「KOBIT」

特徴 KOBITでは、Googleアナリティクスのデータをもとにアクセス解析することで、分析結果はもちろん、改善提案のレポートもワンクリックで作成できます。
「アナリティクスレポート」や「SEOキーワード分析レポート」などの各種レポートは、パワーポイント形式で作成されるため、ダウンロード後に編集できることが特徴です。利用登録は無料ですが、レポートの作成は有料です。
提供会社 株式会社クリエイターズネクスト
価格 利用登録 無料
継続プランのレポートの作成は1レポート 5,000円/月
GA4対応

ツール名「Arest」

特徴 Arestで作成したレポートは洗練されたデザインで、誰でも見やすいことが特徴です。
基本レポート以外にも、ユーザー分析やSEO分析など、多彩なオプションレポートが用意されており、目的に合わせて選べます。
提供会社 株式会社HARMONY
価格 要見積もり
GA4対応

レポートを作成したらしっかり確認・改善を!

棒グラフと女性のイラスト

Googleアナリティクスが作成するレポートを確認すれば、Webサイトのアクセス数や、離脱率や直帰率など、Webサイトの状況を把握できます。

ただし、レポートを作成しただけで、満足してはいけません。 Googleアナリティクスは、ユーザーの行動などをデータとして示してくれますが、どのように改善すればいいのかまでは、教えてくれないからです。

Webサイトの現在の状況を把握しても、改善しなければ成果は上げられませんので、レポートで改善すべき点を把握し、具体的な改善策を立てて、しっかりと改善につなげることが大切です。

まとめ

Googleアナリティクスには、レポートを自動で作成する便利な機能があります。

手間がかかるレポート作成を自動化することで、Webサイトの改善に集中し業務効率化の実現を目指せます。

その他にも、GoogleアナリティクスにはWebサイト改善に欠かせない機能がありますので、しっかり活用していきましょう。

Googleアナリティクスとは?概要から設定方法までわかりやすく解説!

Googleアナリティクスとは?概要から設定方法までわかりやすく解説!

アクセス解析ツールのGoogleアナリティクスを導入したいけれど、設定方法や利用方法がわからないという方も多いかと思います。ここでは、Webサイトの改善に役立つ、Googleアナリティクスでわかることと設定方法、用語をご紹介します。

GMOソリューションパートナー株式会社では、SEO対策をはじめとしたWeb集客サービスを提供しています。今後もWeb担当初心者のみなさんに向けて、様々なお役立ち情報をお届けしてまいりますので、ぜひブックマーク登録をお願いします。

SEO対策でお悩みの方は、下記フォームよりお問い合わせください。

この記事を書いた人

SEOタイムズ 編集部

SEO対策実績「20,000社」を超えるGMOソリューションパートナー株式会社がインハウスSEOに取り組む企業様・個人に向けSEO情報を発信。

"Web初心者にもわかりやすく"をコンセプトにSEO対策情報をお届けします。

ランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
1
【2024年2月最新】X(旧Twitter)の使い方!アカウントの作成手順から基本・応用まで紹介【初心者向け】
2023/12/22 06:00
SNS
2
【レスポンシブ対応】シンプルなCSSのテーブルデザイン13選!
2023/11/10 12:00
Webデザイン
3
【2024年最新】企業キャッチコピー78選!(業界別まとめ)
2023/12/15 09:00
Webマーケティング
イラレのイラスト制作
4
【イラストレーター】イラストの書き方やキャラクターの作り方、絵を描く方法を解説
2022/09/26 11:43
Webデザイン
5
【CSSコピペで簡単&解説付き】文字装飾に使えるデザインアイディア37選
2023/11/14 09:00
Webデザイン
1
【2024年2月最新】X(旧Twitter)の使い方!アカウントの作成手順から基本・応用まで紹介【初心者向け】
2023/12/22 06:00
SNS
2
Googleアカウントからログアウトする方法をAndroid・iOS別で解説!
2023/11/11 12:00
Webの基礎知識
3
【cssコピペでOK】見出しデザイン37選!cssで好みの見出しを作ろう!
2023/08/01 09:00
Webデザイン
4
Brave(ブレイブ)ブラウザとは?4つの特徴や注意点・使い方を徹底解説
2023/10/25 09:00
Web
5
【2024年最新】企業キャッチコピー78選!(業界別まとめ)
2023/12/15 09:00
Webマーケティング

SEOタイムズとは?

SEOタイムズとは?

SEOタイムズは、Webマーケティングに取り組むWeb担当者向けのSEO対策特化型の情報メディアです。テーマは”AI時代のSEO対策”。

AIとの共存が求められる時代。検索エンジンまわりにおいては、利便性がさらに高まり進化を続けていますが、人々の行動から“調べる”という行為はなくなるものではありません。

SEOの本質は変わらず、時代に合った良質なコンテンツを発信することで集客効果が得られる環境は継続されます。
SEOタイムズが、あなたのWebマーケティング戦略を成功に導きます。