スマホからの利用者数(2018年)
1 | 6,561万人 | |
---|---|---|
2 | Yahoo JAPAN | 6,033万人 |
3 | LINE | 5,816万人 |
4 | YouTube | 5,330万人 |
5 | 4,617万人 | |
6 | Rakten | 4,561万人 |
7 | Amazon | 3,910万人 |
8 | 3,908万人 | |
9 | 3,102万人 | |
10 | Ameba | 2,566万人 |
トータルデジタル利用者数(2018年)
1 | Yahoo JAPAN | 6,743万人 |
---|---|---|
2 | 6,732万人 | |
3 | YouTube | 6,276万人 |
4 | LINE | 5,973万人 |
5 | Rakten | 5,051万人 |
6 | 5,044万人 | |
7 | Amazon | 4,697万人 |
8 | 4,365万人 | |
9 | 3,431万人 | |
10 | Wikipedia | 3,169万人 |
参照元:ニールセン2018年 インターネットサービス利用者数ランキング
https://www.netratings.co.jp/news_release/2018/12/Newsrelease20181225.html
Search Consoleを用いて訪問者のニーズを確認し、ニーズの高いKWを抽出。
その上でKW展開によって4つへ分類し、バランスを最適化していきます。
事例 | 大阪市 内装業 |
---|---|
分析 | 大阪 リフォーム |
事例 | 東京都 飲食店 |
---|---|
分析 | 渋谷 居酒屋 |
事例 | 名古屋市 スポーツジム |
---|---|
分析 | 名古屋 ダイエット |
専門のキーワードプランナーが、共起語、関連語、PPC広告出稿キーワード等の
情報をもとに検索ニーズのあるキーワードを選定します。
「順位(G)」と「クリック数(SC)」を軸に、すでに多くのユーザーの目に触れているKWをの洗い出し。また、今後さらに伸ばしてきたいKWの選定。
「順位(G)」と「クリック数(SC)」を軸に、現在はまだ上位表示していないが今後獲得をしていきたいKW。
季節・月によりパフォーマンスに波が存在するKWで順位を安定させたいKW。
自社が獲得出来ていないキーワードの中で、競合が獲得出来ているKW。競合を分析することで今後、獲得すべきキーワードを発掘。「競合順位」、「自社の順位」そして「自社クリック数(SC)」の3つを軸に選定。
検索ユーザーを知りたい情報へ導く(リード)コンテンツの作成
リードコンテンツができるまで
事例:株式会社フルーム様
サービス提供フロー | 目的 |
メインキーワード設定 | |
---|---|
2,000万件以上の検索情報に基づいて 対策すべきキーワードを決定いたします。 ワードマップ・競合分析・自社分析 |
次世代住宅ポイント交換 |
ゴール設定 | |
検索ユーザーのニーズを分析し 検索意図を導き出します |
次世代住宅ポイント交換・・・ ・の制度について知りたい ・でどんな商品と交換できるの? ・ってどんなジャンルがあるの? ・具体的にどうしたらいいの? |
サブキーワード設定 | |
競合サイトの見出しや本文からヒントを見つけ、サブキーワードを設定いたします |
次世代住宅 ポイント交換 制度 次世代住宅 ポイント交換 商品交換 次世代住宅 ポイント交換 ジャンル 次世代住宅 ポイント交換 交換方法 次世代住宅 ポイント交換 ふぁみたね |
コンテンツテーマ設定 | |
検索意図に応えるコンテンツテーマをAIを活用して選定します。 タイトルや見出しについてもAIにより抜け漏れを防ぎます。 ・網羅性 ・オリジナル要素 |
・制度についての紹介 ・交換できる商品の紹介 ・対象ジャンルの紹介 ・具体的な交換方法 ・ふぁみたねにお任せ |
コンテンツ制作 | |
構成に基づいたコンテンツの 制作をいたします |
制作したコンテンツをサイト全体の バランスを考え設置いたします |
SEOを成功に導くための4STEP
データに基づいたキーワード分析により、売上(集客)につながるキーワードを担当ディレクターよりご提案いたします。
サイトの内部構造とプログラムされたソースコードを最適化いたします。
検索ユーザーに応えるリードコンテンツでユーザーの意図・目的を解決するページを作成いたします。
PDCAに活用できる分析レポートとヘルプデスクでのフルサポートをご提供いたします。
01.KW提案に戦略をプラス
サーチコンソールからのKW一覧抽出と、
費用対効果の高いKWの選定と属性分け
STEP1 | ご要望ヒアリング |
---|---|
STEP2 | サーチコンソール |
STEP3 | KwMap |
STEP4 | AI SEO |
02.メインKWは、Google
サーチコンソールにて調査
対策KWの実績を確認、
表上で分類して戦略MAPへプロット
対策KW実績確認の一例
03.AIを活用しサブKWを記事の小見出しから発掘
AIを用いた最適なSEO
コンテンツの作成
1.AIによる最適な記事の 目次作成
2.AIによる最適なサブ KW発掘
1.AIによる最適な記事の 目次作成
サービス提供の流れ
弊社で行うこと | お客様に行っていただくこと | ||
---|---|---|---|
![]() |
F-Station発行 サービス利用 ID・パスワード |
サービスアカウントを 延長させていただきます。 |
アカウント発行メールが送付されますのでご確認ください。 |
![]() |
お客様情報詳細 ヒアリング 3営業日以内 |
対策キーワードおよび 制作コンテンツの方針を決める ためにヒアリングフォームを 送信させていただきます。 場合によってはビデオ通話等で 打ち合わせさせていただきます。 |
お客様提供サービスの特徴や 事業背景やサイト管理情報 (FTP・CMS)、Google Analytics・SSL設定状況など サービス提供に必要な情報を ご提供ください。 |
![]() |
対策キーワード選定 10営業日以内 |
サブキーワードを含めた 最大40個の対策キーワードを 設定いたします。 |
対策キーワードをご確認 ください。 ご確認いただいた後に コンテンツ制作を開始 いたします。 |
![]() |
リードコンテンツ 作成 30営業日以内 |
対策キーワードを重視した SEOに効果的なコンテンツを 作成いたします。 |
完成したコンテンツのご確認を いただきます。問題なければ、 お客様サイトへ反映いたします。 |
![]() |
リードコンテンツ 設置 および内部 コーディング 55営業日以内 |
最大8コンテンツを 貴社サイトに追加いたします。 また、併せて内部コーディングを 実施いたします。 ※事前にFTP情報を提供していただく必要がございます。 |
設置したコンテンツを ご確認ください。 |
![]() |
分析レポート | サイト運営をしていく上で、 重要となるデータを基にした 分析レポートを作成いたします。 |
分析レポートをご確認の上、 お客様サイトの運営に ご活用ください。 |
![]() |
SEOヘルプデスク インバウンド |
SEOヘルプデスクという お客様サポート窓口を 設けております。 |
SEOに関してお困りの時には、 お電話にてお問い合わせ いただくことができます。 |
AI+KW戦略による
総合ミート戦略
対策キーワードディレクション | 最大40キーワード |
リードコンテンツ | 最大8コンテンツ |
サイト分析 | アナリティクスレポート |
ランキングチェック | F-Station |
コンテンツ設置サポート | 当社にて対応 |
内部SEO最適化コーディング | 当社にて対応 |
SEOヘルプデスク | インバウンド対応 |
以上になりますが本サービスは売上・成果の獲得や検索順位の上昇を保障するものではありません
会社名 | GMOソリューションパートナー株式会社 |
---|---|
所在地・連絡先 |
【本社】
【大阪営業所】
【沖縄営業所】 |
アクセス |